家庭菜園

家庭菜園

ずぼらでも簡単!無印良品の発酵ぬかどこで、おかずがプラス1品!

美味しいぬか漬けを自宅でも食べてみたいけど、毎日混ぜるというお手入れが大変そう…と諦めていませんか?私もその中の一人で、ぬか漬け=初心者にはハードルが高すぎると思っていました…ですが、この無印良品で大人気の「発酵ぬかどこ」なら手軽にぬか漬け...
家庭菜園

【初心者にもおすすめ】いちごを苗から育てる時の注意点まとめ③〜赤い葉は病気?〜

いちごを苗から育て、いちごを収穫し、ランナーで苗を増やし…と順調にいちごの栽培を進めてきましたが、寒くなってきていちごの葉が急に赤くなってきてしまいました…今回の③では寒くなってきたら葉が赤くなった原因は?についてまとめてみます!いちごの葉...
家庭菜園

【初心者にもおすすめ】いちごを苗から育てる時の注意点まとめ➁〜いびつな形になる原因〜

ホームセンターで購入した、いちごの苗を東京のマンションベランダで育てています。とっても簡単に栽培ができ、いちごの収穫もできるのですが、栽培しているうちに悩みがいくつか出てきました…ただ、その悩みが解決されれば、とっても栽培しやすいのでおすす...
家庭菜園

【初心者にもおすすめ】いちごを苗から育てる時の注意点まとめ①〜ランナーでの増やし方〜

ホームセンターで見つけたいちごの苗。栽培するのが大変かと思ったらとっても簡単!初心者やお子さんがいる方にもおすすめ!準備するものは苗・土・水・プランターや鉢だけ!あとは毎日水やりなどしながら、いちごができるのを待てば家庭で栽培し収穫すること...
家庭菜園

都内の自宅で椎茸栽培!成長の様子や注意点、保存方法、原木の再利用まとめ

旬の野菜の一つ、しいたけ!焼いても、煮ても、乾燥しても…何にしても美味しいですよね〜。ありがたいことに年中スーパーに並んでいるのでいつでも購入し食べることができますが、しいたけってそもそもどうやってできるか実際に見たことない方も多いのではな...
家庭菜園

さつまいものつるで簡単リース作り!100円均一の材料で手作りクリスマスリース・正月飾り

さつまいものつるでリースを作るさつまいものつるでリースが作れるって知っていましたか?今まで、リース自体を作れるなんて思ってもみませんでした。リースはお花屋さんや雑貨屋さんなどでは飾り付けがしてある完成したリースが販売されていますが、100円...
家庭菜園

東京のマンションベランダでもできた!プランターでさつまいもの収穫の収穫!ポイントと注意点まとめ

さつまいも掘りを経験したことはありますか?子どもの頃に幼稚園や保育園で芋ほりを経験されたことがある方は多いのではないでしょうか。私は昨年旅行へ行き、たまたま無料で芋ほり体験ができるというイベントがあり、久々に掘ってきました。体験前は、土で洋...
家庭菜園

食欲の秋 旬を迎える秋の味覚「さつまいも」有名品種の特徴、選ぶ際の見分け方は?

秋の味覚にはさんま、柿、鮭、梨、栗、柿、きのこ・・・など様々なものがありますが、焼き芋好きな私は軽トラから流れるあの曲が聞こえると毎年テンションが上がってしまいます。さつまいもは焼き芋だけでなく、天ぷらや炊き込みご飯、スイーツにしたりと料理...
スポンサーリンク